SANKYO PAフィーバーマクロスフロンティア4 88ver.【LED不問/枠色指定不可】【中古パチンコ実機】

SANKYO PAフィーバーマクロスフロンティア4 88ver.【LED不問/枠色指定不可】【中古パチンコ実機】

価格  85,800円(税込 85,800円)送料別
獲得ポイント: 850

在庫状態: 在庫あり

数量:

 機種概要


型式名:PAフィーバーマクロスフロンティア4Y

タイプ:甘デジ

継続回数:3or4or10R10カウント

出玉数:約210個or約280個or約700個※メーカー発表値

賞球数:1&1&6&7

大当り確率:1/88.802

時短:大当たり終了後に1回or2回or233回他

備考
遊タイム:通常時234回転消化後に233回

 機種紹介


「Pフィーバー マクロスフロンティア4」の別スペック機が登場。
本機は大当たり確率1/88.8の一種二種混合タイプで、時短1回or2回+残保留1回によるRUSH「ギャラクシーライブ」や、初当たり時に次回大当たり濃厚となる「VICTORY TIME」等、メイン機のゲーム性はそのままに遊びやすくなっている。通常時は7揃いで10R700個の出玉を獲得した後に「VICTORY TIME」(時短233回+残保留1回)となる流れと、7揃い以外は3R280個の出玉を獲得した後、突破ゾーンとなる「翼の舞チャンス」(時短1回)でRUSH突入を目指す流れがあり、「翼の舞チャンス」の突破率は約50%、トータルでのRUSH突入率は約51%(遊タイムを含めると約55%)となる。
RUSH中は時短1回であれば継続率が約75%、時短2回であれば継続率は約87.5%となり、トータルでの継続率は約77.7%。なお、特図2での大当たり時は50%が10R700個の出玉、残り50%が2R210個の出玉となる。RUSH中の演出はメイン機同様、前半と後半に分かれ、後半は4種類のモードから選択可能となっている。
メイン機からの変更点としては、盤面のデザインやランプ色の変更、演出面では遊タイム搭載の他、ラウンド中の昇格演出を設け、ラウンド中にV-コントローラー出現で10Rに昇格となる模様。