山佐ネクスト スマスロネオプラネット【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】<スマスロ>

山佐ネクスト スマスロネオプラネット【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】<スマスロ>

価格  602,800円(税込 602,800円)送料別
獲得ポイント: 6020

在庫状態: 売り切れ

数量:

 機種概要

※スマスロ専用ユニットは、セット内容に含まれておらず、追加オプション品となっております。
メーカー山佐ネクスト(製造元:セブンリーグ)
型式名LネオプラネットSLED
タイプAT
備考【6.5号機】【スマスロ】
ボーナスについてSUPER BIG ボーナス:平均616枚
BIG ボーナス:平均367枚
REG ボーナス:平均95枚
モードについて
6種類の内部モードを搭載しており、モードによってボーナス当選率が変化。
各モードに特徴が存在し、モードDorEはボーナス高確率状態となる。
また、"ネオプラといえば"のモードも再現されている。

 機種紹介

4号機ネオプラが時を超えATタイプのスマスロとして復活する。本機では発売当時にも大きな話題となったEL(エル)ビジョンを再現し、当時を彷彿とさせる懐かしい演出を搭載。さらに、初代同様、ボーナス当選率が変化する6種類のモードを搭載し、プラネットシリーズならではの多彩なリーチ目も健在。往年のファンも納得の復刻機となっている。

ボーナス合算確率は、1/190.8(設定1)〜1/148.5(設定6)。内部モードは初代同様、A〜Fの全6種類あり、モード毎にボーナス確率や規定ゲーム数が変化する。各モードに特徴があり、モードD or Eはボーナス高確率状態。もちろん、ネオプラといえば、あのモードも再現されている。モード移行の契機となるのは、ボーナス当選時と有利区間移行時。また、通常時の規定G数101G、301Gでサブ液晶にタッチすると、星座が出現し、滞在モードを示唆する。

通常時の最大規定ゲーム数は777G。ボーナス当選契機は、リーチ目役、レア役、毎ゲーム抽選の3つ。リーチ目役は、通常時に出現すればボーナス濃厚、ボーナス中に出現するとBB1G連が濃厚になる。また、シンプルからマニアックまでプラネットシリーズらしい多彩なリーチ目を搭載しているのも美点。

レア役でのボーナス当選は、左リールチェリー停止でボーナスチャンス。チェリーの出現率・期待度は初代を踏襲しており、中段チェリーの約25%はリーチ目となり、非リーチ目でもチャンスがある。さらに、本機ではオレンジにもボーナス当選の可能性がある。

通常時は、状態(通常・高確)によって、毎ゲーム抽選のボーナス期待度が変化。高確移行時はボーナス当選まで継続し、第3ボタン停止音が遅れると高確滞在のチャンス。

演出モードは「スタンダード」と「初代」の2種類から選択可能。「スタンダード」モードは、初代ネオプラに新規演出を追加したモードで、演出がざわざわするとチャンス。「初代」モードは、初代でお馴染みの演出頻度(LOW−MIDDLE−HIGH)を選べるモード。さらに、「ぷるぷる完全告知」を演出モードと並行して選択することができ、こちらはサブ液晶用の完全告知モードで、プラネットが光ればボーナス確定、特殊な光り方をすればBB濃厚となる。

ELビジョンで展開される懐かしの演出にも注目。ビッグプラネット完成でボーナス濃厚となる「シャッフルプラネット」、プラネット出現時のタイミングで小役を示唆する「スターダスト」、登場キャラや内容でチャンスを示唆する「サンドストーム」など、往年のファンの心を震わせる多彩なチャンスアクションがELビジョンで繰り広げられる。